かながわ身体障害福祉ネットワークの令和7年度総会が開催されました
令和7年6月11日(水)
かながわ身体障害福祉ネットワーク(K-フレンズ)の「令和7年度 総会」が、厚木市文化会館4階の集会室で開催されました。
議案の事業報告・会計報告・事業計画(案)・予算(案)なども無事に承認され、今年度も会員施設の皆さんが安心して日々の生活を送れるように活動して行きたいと思っています。
かながわ身体障害福祉ネットワーク(K-フレンズ)の「令和7年度 総会」が、厚木市文化会館4階の集会室で開催されました。
議案の事業報告・会計報告・事業計画(案)・予算(案)なども無事に承認され、今年度も会員施設の皆さんが安心して日々の生活を送れるように活動して行きたいと思っています。
K-フレンズの会計監査で、秦野市ある「みなせ相談支援センター」に行ってきました。センターの岡西博一所長に監査をして頂き、無事に終えることが出来ました。
会計監査の後、今年度に開設されたばかりのセンターの建物を見学させて頂きました。今回の開設には間に合いませんでしたが、併設されている「ともしびショップみなせ」では、地元の野菜などを使用したカレーなどが食べられるレストランも近々オープンするようです。最後にショップのテラス席で 西所長と一緒に記念写真をパシャリ!
令和7年度の第1回会議を厚木市文化会館4Fの集会室で開催しました。
令和6年度の総括や令和7年度の取り組みなどの議題について検討を行いました。